top of page

年齢を感じさせるお顔の解説 第2回 フェイスライン

更新日:2022年3月25日



年齢を重ねる毎にどんどん印象が老化していくポイントを具体的にご案内させて頂きます。

今回は、フェイスラインについてです。

ではフェイスラインの印象ポイントを3つに整理します。


1 首前面と下顎底面のメリハリ

2 下顎ラインのお肉の弛み

3 下顎側面膨らみ

1について

下顎底面の筋肉が下がりメリハリがなくなります。また首周辺の紫外線対策を怠りシワや弛みが生じます。


2について

頬の弛みはほうれい線やマリオネット線を生じさせます。紫外線など様々なストレスによりエラスチンやコラーゲンが傷つき減少し弛みます。年齢を感じさせるお顔の1番重要なポイントが全てのパーツが下がることです。


3について

お顔の横の長さが長くなるので大きなお顔の印象を与えます。奥歯を噛み締めるとお顔側面の筋肉が肥大します。ストレスで寝ている間にも奥歯を噛み締めて固くなっていませんか?そんな方が大きなお顔の印象になっている事が多いです。


フェイスラインの印象について、年を感じさせる3つのポイントをご案内いたしました。

全てのパーツが下がる原因について根本的なアプローチが美容鍼やラジオ波温熱施術で行えます。


原因を詳しく知りたい方には、しっかりと詳しくお伝えいたしますのでご質問ください。

 
 
 

Comments


営業時間

午前  9:00~12:00

午後 14:00~20:00 

お休み 

木曜・祝日 ・水曜午後

クレジットカードご利用可

VISA / MASTER / AMEX / JCB/QR決済

iD/交通系電子マネー/QUICPay/ paypay

 

大阪府大阪市平野区平野西2ー1ー6

〒547ー0033
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page